美容
10.22014
ヘア&メイクアップ


![]() |
![]() 8時(日によってバラバラですが、毎日最低でも5時間は寝るようにしています) ![]() 朝は必ずお風呂に入って、頭と顔のリフティングマッサージをします。 ![]() 今開発中のオリジナルブランド『soah(ソア)』のマイナスイオン化粧水(08年秋発売予定)をシュシュッとスプレーして、即効保湿&リフトアップ効果のある美容液をひと塗りするだけ。素早くケアできて効果的なアイテムにこだわって作っています。※1 ![]() 必ず飲むのは、牛乳にハチミツと大豆パウダーを入れたドリンク。そのほかには納豆、卵、みそ汁などの和食を食べます。 ![]() メイクにかける時間は毎朝15分ほど。一番力を入れているのはベース作り。オリジナルブランドの『ウルトラファンデーションクリーム』で顔色をカバーし、コンシーラーで立体感をプラス。目の下にラメパウダーをのせて、光でクスミや小ジワをカバーするのも大切。※2 ![]() すこしお腹が空いたかなーというタイミングで食べるのがポイント。食べるものは日によって違いますが、お肉には野菜、揚げ物にはお茶などバランスを考えてメニューを選びます。 ![]() 乾燥気味なので、ティッシュで軽く拭き取り、保湿力の高いクリーム状のコンシーラーで整えます。※3 ![]() 炭水化物は少なめに、たんぱく質を多く食べる。お酒は水と一緒に飲む、ということを心がけていますが、毎日元気に過ごすためにも食事制限は一切しません。あまりに食べるので、「そんなに早くたくさん食べる女性ははじめて見た…」と男性に絶句されたこともあるほど(笑) ![]() 夜のお風呂にかける時間は30~40分。頭皮と顔のマッサージの後は、ミネラルたっぷりのソルトでボディマッサージをします。流すときに水ではなく残ってしまったミルクやヨーグルトを使うのがポイント。その他にローラータイプのアイテムで頭からつま先までマッサージし、血液循環を高めます。※4 ![]() クレンジング後に、こちらも最近開発中の『ごま洗顔石けん』でしっかり泡立てて洗顔。他は朝と同じ。 ![]() リラックスのために、アロマをたき、好きな音楽を流します。 ![]() (日によってバラバラですが、大体)深夜1時。厳選した枕で日々グッスリ熟睡! ![]() 運動は大嫌い。なので、友達と遊びにいくときに激しく、歌ったり踊ったりして体を動かすことにしています(笑) ![]() 『トリコプラチナム』のスキンナノコラーゲン。飲んでいるとちょっとぐらい無茶しても大丈夫な気がする、縁の下の力持ち的サプリ。※5 ![]() 六本木、中国大使館の前にあるアカスリサウナ『イブ』が行きつけ。お肌の調子がイマイチなときは、アカスリ&きゅうりパックを牛乳で洗い流すのが定番。全身ツルツルでハッピー! ![]() 自分のサロン『pams』で、週に一度、ヘア・ネイル・エステ、各セクションのスタイリストお任せケアをしてもらっています。 ![]() 清潔感とヘルシー感を大切にするのと、常にポジティブで笑顔でいることを心がけています。もちろん、気持ちが落ち込むこともありますが、そういう時には気分が上がるアロマをかいだり、愛犬の顔を見ながら自分で自分を励まします。「大丈夫、頑張れ!」と、独り言を言っていると、横から主人に「誰としゃべっているの?」と聞かれることもありますが(笑)気分転換できて、元気になれるんですヨ。 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |

![]() |
![]() 7時20分 ![]() 朝起きてすぐスムージーを飲みます。目覚めの1杯はコレでキマリ。※1 ![]() 洗顔石けん、化粧水、美容液、クリーム全て、使っているのは『Spa treatment』シリーズ。 お肌がしっとりとキメ細かく仕上がるのが好きで、リピートしています。その後、顔筋を鍛えるエクササイズを必ずします。※2 ![]() 仕事柄しっかりメイクができないので、メイク時間は15分ほど。ただ、まつ毛にだけはこだわっていて、キレイなカールになるよう意識しています。 ![]() 身支度を全部終えてから家を出るまで、30分はのんびりテレビをみたり、二度寝(笑)したりというリラックスタイムにあてています。出がけにバタバタするのがイヤなので、朝どんなに早く用事があっても必ず時間を作ります。 ![]() その日に食べたい物を食べます。モリモリ食べる日から小食の日まで、さまざま。 ![]() 炭水化物を控え目にすることを心がけています。 ![]() 90分の半身浴が日課。音楽を聴いたり、本を読んだり、考え事をしたり。あと、友達とのメールのやりとりをすることも! ![]() クレンジング以外は朝と同じ。マッサージしながら汚れを落とせる『クリアクレンジング』(Spa treatment)で毎晩しっかりクレンジングします。 ![]() 寝る前にもやっぱりフェイササイズ。あとはインスパもやります。でも10分くらいだけ(笑) ![]() 午前0~1時の間。脚にあったか枕をして寝ます(そろそろ暖かくなってきたので、いつやめようか悩み中) ![]() (インストラクターなので)毎日欠かさず『インスパイリング・エクササイズ』をしています! ※3 ![]() 調子が悪いときは、マイナスイオンを部屋中に飛ばしてくれるマシーンを枕元において寝ます。グッスリ眠れて翌朝にはスッキリ回復!※4 ![]() なりたい女性(竹内結子さんデス)を思い浮かべて、繰り返しイメージトレーニングすること。また、太陽を見ながら深呼吸をすること。凛とした女性になるためには欠かせない日課だと思っています。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |





![]() |
![]() 朝型なので、6時起き。いつもスッキリ目覚めます。 ![]() 朝はフルーツたっぷりのヨーグルトが定番。少し紫外線にあたるだけでも赤くなってしまう日焼けやすい体質なので、ビタミンをたっぷりとって体の中からも美白を心がけています。※1 ![]() スキンケアは全てランコムのアイテムを使用。特に「UVエクスペール ニューロシールド50」は10年来の愛用品。紫外線だけでなく、大気汚染物質からも肌を保護してくれるので、お化粧をしない日でも欠かしません。※2 ![]() メイクの時間は約20分。奥二重なので目をパッチリ見せるようにアイメイクに力を入れています。ポイントはマスカラ下地。マスカラを繰り返し重ねなくても太くて長いまつ毛になるのでオススメです。 ![]() ゆとりをもって過ごすようにしています。朝食をゆっくり食べ、ささっと部屋の掃除をして、お花の水を替えてから出勤します。 ![]() ほぼ毎日、会社と同じビルに入っているコンランショップのカフェか、パークハイアットのデリカテッセンで、サラダ(もしくはスープ)セットを食べています。季節ごとに野菜が変わるので飽きません。※3 ![]() ベースメイクの崩れは、ティッシュで軽くおさえて、パウダリーファンデーション「マキケーキ UV アンフィニテ」でペタル塗りをすれば即キレイに。※4 ![]() 食事は楽しく!が基本なのでなるべく1人で食べないようにしています。また就寝3時間前からは何も口にしないよう心掛けています。 ![]() だいたい1時間くらいはのんびり半身浴をします。肩が冷えないように乾いたタオルをのせ、週に2回は湯舟に浸かりながらシートマスクを。美容液の浸透度が全然違います。 ![]() 朝のケアに加え、「プリモディアルSR セラム」と同シリーズの「ユー」と「ニュイ」を使用。美白ラインとアンチエイジングラインのW使いという贅沢ができるのもこの仕事のおかげ(笑) ![]() リラックスできる香りがお気に入りのボディクリーム「アプソリュβX ボディ」(ランコム)を全身に塗ながら、マッサージを。カリスマエステシャン高橋ミカさんの本を参考に下から上に揉みほぐします。軽くストレッチをしたら湯冷めしないうちにベッドへ。 ![]() 午前0時。 ![]() 最近ゴルフをはじめました。昔ソフトボールをやっていたので、レッスンプロに「筋がイイ」とほめられ、はまり中。GWにはコースデビューする予定!※5 ![]() お肌の調子がよくないときは、ヘアエステへ。行きつけは神宮前の「MINX central」。驚くことに、頭皮をケアをすると顔までスッキリするんです。またその他、月に2回は必ず整体に行きます。通いはじめて1年ですが、背骨のズレを定期的に調整してもらうことで、姿勢がよくなり疲れにくくなりました。 ![]() 仕事柄、忙しい時期は、食事や睡眠時間の確保が困難なこともあるほどですが、どんなときでもゆとりを感じさせるような表情、行動を心がけています。 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |





![]() |
![]() 基本的には8時半には起きます。 ![]() 朝ご飯は野菜中心です。特にキャベツのマリネを食べることが多いです。お腹がいっぱいになって、便秘防止にもなるのでオススメ! ![]() 仕事柄、いろんなアイテムをためしますが、最近のお気に入りはこちらのラインナップです。 洗顔/「ビタナリッシュエアリーホイップ」 美容液/「ラディアンス」 化粧水/「カリエカリエ モイスチャーローション」 パック/化粧水をコットンに染み込ませてパッティングしたあと、5枚に裂いて顔全体に貼りつけます 美白用美容液/「プラチナVCセラム」 保湿用美容液 /「カリエカリエ ジェルセラム」 クリーム/「カリエカリエ デュアルエフェクト」 アイクリーム/「DHC Q10アイクリーム」 小鼻用美容液/「コスメデコルテ シーバムコントロールマットフレッシュ」 ![]() メイクの時間は約20分。力を入れているのは、コンシーラーでシミを隠すのとアイメイク。コンシーラーは綿棒でつけるとシミを上手にカバーできます。また、下のまつ毛にマスカラをつけるときは、歯間ブラシを使います。TVでIKKOさんが言っていたのをマネしたのですが、にじまずに長くキレイにつけられますよ! ![]() シートパックをしながら食事を作ったり、着替えながら美容液を塗ったりという「ながら」美容で、忙しい朝もばっちりケアします。 ![]() カロリーと塩分を控えるため、外食はほとんどしません。事務所で低カロリーランチを作って食べます※1 ![]() ファンデが崩れやすい目元や小鼻周りは、オリーブオイルを染み込ませた綿棒で拭い、美容液と下地から塗り直します。ファンデの後には、ブラシ&パウダーが一体になったランコムの「ルーシフォトニーク」を顔全体にはたいて仕上げ。パールがくすみを消してくれて、顔色が明るくなります。 ![]() 炭水化物はなるべく食べないようにしています。夕食は外で食べることが多いので、家で食べられるときは、ダイエットクッキーですませたり、ジムに行く日はジム内のレストランの低カロリー食にしたりと気をつかっています。 ![]() 毎日1時間以上入ります。最近お気に入りの入浴剤はライオンの「バストロジー」。トリートメントにもこだわっていて、シャンプー前にラッシュの「髪様」と、後にパンテーンのものを使っています。※2 ![]() メイク落しは「コラジェンヌ クレンジングジェル」を使っています。他は朝と同じメニュー。仕上げにドクターシーラボのリフトアップ用クリーム「ドクターシーラボ サーモリフト」を愛用中。 ![]() ボディオイルを全身にぬって、TVを見ながらスリムローラーで30分くらいマッサージします。リンパにそって下から上へ引き上げるようにマッサージするのがポイント。※3 ![]() 午前2時。梅雨時期以外は加湿器をかけっぱなしにしています。なんとなくグッスリ眠れる気が…。 ![]() 週に2回はジムで、スリムボクシングとマシントレーニングをします。鏡を見ながら必死にパンチをくり出すと、ストレスもスッキリ解消。さらに、最近ホットフラにもはまっています。先生が本当にウエストが細いので「私も!!」とやる気になります! ![]() 寝る前に必ず飲むのが「アミノコスメ」。コラーゲン、セラミド、ビタミンCが入っていて、飲むと翌朝のお肌の調子が全然違います。超乾燥肌でしたが、最近はあまり気にならなくなりました。グレープフルーツ味で飲みやすいのも好きなポイント。 ![]() 昔から、調子の悪いときは必ずオロナイン。チョコの食べ過ぎなどで吹き出物ができたときも、塗って寝れば翌朝には治ります。※4 ![]() どんなに美しい人でも、顔がふくれっつらだったり、不機嫌そうだと美しく見えないと思うので、いつも人には笑顔で優しく接し、内面からも美しくなろうと心掛けています。※5 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
Copyright © ウーマンジャパン