2.62019
1時間座ると22分寿命が縮む!?NASA直伝の若返りスイッチ「耳石」
TVで話題沸騰のNASA直伝!
若返りスイッチ「耳石」をご存知ですか?
NASAといえば、宇宙が思い浮かぶかと
思いますが、宇宙はなんと地上の10倍位の早さで
老化はおこってしまいます。
1年分の筋肉低下が、宇宙ではなんと1ヶ月!
なぜそのような事が起こるのかというと、
一番の原因は、無重力とされています。
そこで、ポイントとなってくるのが、
「耳石」
重力を感知する部分。
“耳石”は全身の筋肉と繋がっていて、
自律神経と深くかかわっている為、
カラダに色々な影響が起こりやすくなってきます。
普段、生活している中でも、無重力状態に
なっていることは、ご存知ですか?
なんと、自宅やオフィス等で座っていることが意外と
多いかと思いますが、この座り続ける事が、
老化の原因に。
1時間座っていると22分寿命が縮むという
研究結果もあるほど。
座っていると、耳石は動かないので、
代謝の低下、血圧上昇、不眠など全身に
悪影響を起こるといわれています。
そこで、30分に1回立ち上がるだけで、
若返ることができるのです。
立ち上がるには、1度前かがみになってから、
立ち上がるため、耳石が動くのです。
2週間続けた結果、中性脂肪が15%減、
悪玉コレステロール5%減、
善玉コレステロール11%増える事が
明らかになってきました。
立ち上がるだけで、“若返る”なんて
嬉しいですね♪
めんどくさがらずに、
こまめに、立ち上がって
若返りましょう!
Copyright © ウーマンジャパン